今日は2ヶ月に1回通っている、コレステロールを下げる薬を貰いに行く日。
はい。私、コレステロールが高くて、健康診断で引っかかって、病院通いしています。
そして今日は病院。
でも私はこのコレステロールの病院(内科)がすごく嫌いです。
基本的に病院は好きではありません。
そして健康診断も好きではありません。
全てに共通して言えることは、パニック障害持ちの人ならわかりますかね?
病院に言ったり、健康診断で、血圧を測るのがとっても嫌なのです。
緊張して、ドキドキが止まらなくなって。
その状態で血圧を測ると・・・
すごく高いのです。
今日も言われました。
「XXXさん。血圧高いですね。このまま高いと、血圧下げる薬飲むことになりますよ!」
先生。私パニック障害持ちって前から言っているのに、
緊張してドキドキしているのわかっている???
といいたくなるような一言。
いつもそういわれるのが怖くて、この病院に行くときは、頓服の安定剤を飲んで行っています!
私の気持ちわかる人いますかね?
スポンサーサイト